上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

--/--|スポンサー広告||TOP↑
明けましておめでとうございます!!
泉です⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

朝にZIPの“MOCO'Sキッチン”を見て、今日は七草粥の日だと思い出しました。

そこで七草粥についてご紹介しますね。

地域によっても入れるものが違うので、毎年色んなバリエーションがあって味覚的にも作る側にも楽しみがあっていいですよね!

*七草粥とは・・・春の七草や餅などを具材とする塩味の粥で、その一年の無病息災を願って食べられる。祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われる。

~東北地方~
東北は季節的なものもあり、七草が採れないためほかのもので代用。
①北海道:焼き餅入りの粒あん汁粉

②青森県:けの汁。根菜や大豆製品を炊きこんだ精進料理(大根、人参、ワラビ、ジャガイモ、ササゲ、凍み豆腐、油揚げ)

③山形県:神前に供えた握り飯と野菜、干し柿、昆布で作った粥

~関東地方~
①東京の東久留米:鰹節、昆布、干しシイタケの出汁で炊いた粥をベースに、七草で手に入るものを入れる。

②千葉の九十九里:刺身、煮魚、太巻き寿司、くさりずし(熟れ鮨)

③埼玉の川越市:根菜を入れた味噌味の雑炊に、小松菜をあしらう

~関西方面~
①大阪府:七草入りの粥

②滋賀県:手に入る野草や野菜を入れた粥(セリ、大根葉、蕪の葉、サトイモ)

③兵庫県:丸もち入りの小豆粥

~九州地方~
①福岡県:セリ、カツオ菜などを入れた味噌汁。鰤の切り身を入れる場合もある

②長崎県:鏡餅を下しておーのれ(雑煮)を作る。(ダイコン、ニンジン、ゴボウ、シイタケ、昆布、山芋、烏賊、餅)

③鹿児島県:7種類の具を入れた醤油味の雑炊(昆布、ニンジン、ダイコン、サトイモ、エドナ(フダンソウ)、ネギ、油揚げ、餅)

う~ん…どれも美味しそう

私が小学校のときに作ったのは、ほぼお粥のようなそっけない感じでした。

作り方を間違えたのかな?笑

今日はリベンジで作ってみようかな

料理が苦手な方もご安心!
料理好きの女性も多数在籍しているのでちょこっと覗いて見てください!!

*****************************
青山プラチナ倶楽部が大好き!!
電話:03-4590-9816
Mail:info@aoyama-platinum.net
*****************************
01/07|交際クラブ||TOP↑
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
Google+1
公式サイト
カレンダー
12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
QRコード

QR